もしかしたらTOEICを勉強し始めた方の中には、
「TOEIC800取りたいけど、どの参考書・問題集を選べばいいんだろう…?」
「参考書・問題集っていろいろやった方がいいの…?」
こういった疑問を持たれている方がいらっしゃるかと思います。
どの参考書・問題集を選ぶかや使い方に迷うのは時間が勿体無いです。
と言うのも、TOEICには王道の参考書・問題集の使い方があります。
- もう参考書選びに悩まない/迷わない
- 早くTOEICの勉強に取り組める/集中できる
- 確実にスコアを伸ばせるのでモチベーションが上がる
- 高確率でスコア800越えまで継続できる
- 就職/転職や昇進/海外赴任など未来のチャンスに繋がる
この記事ではTOEIC学習の王道の参考書・問題集と使い方を紹介します。
- 何周やったかとスコアは比例する
- 参考書・問題集の内容をノートにまとめない
- インプットとアウトプットはセットでする
- 各PART・ジャンル別王道参考書・問題集
私は社会人になって独学でTOEIC825点を獲得できました。
その実体験を元にまとめた方法なのでぜひ参考にしてください‼︎
- 3姉妹サラリーマンパパ
- 30代で2年かけて独学で570→825点獲得
- 現在は毎朝オンライン英会話でアウトプット中
- その他、簿記2級を1年間の独学で取得
- コツコツ継続しながら勉強することが好き/得意
何周やったかとTOEICスコアは比例する
知ってましたか?問題集を何周やったかとTOEICのスコアは比例するんです。
問題集は何冊より、何周やるかにこだわってください。
なぜなら、同じ問題を何度も解くことで答えのポイントが自然と頭に入るからです。
文字通り、答えを覚えるほどやり込みます。
「答えを覚えるまでやったら意味ないような…?」
答えを覚えるほどとは、
「あぁこの問題ね、答えはAでしょ。ここに〇〇があるからね。」
詳しく言うと、答えを覚えるというより答えの導き方、確認する箇所を覚えるということです。
これが身に付けば本番で問題が変わろうとも答えがわかるんです‼︎
3周くらいはやったうちに入りません。
どの問題集でも最低10周以上は続けましょう‼︎
そうすればスコアは確実に上がってきます。
問題集を解く時は答えだけでなく、解説もいちいち見返すことも忘れずに‼︎
参考書・問題集の内容をノートにまとめない
参考書の内容を自分なりにノートにまとめる。これは絶対にやめてください‼︎
- 時間がかかる
- 手が疲れる
- ノートを読み返すことはほぼない
満足感はあるが、効率が悪いんです。
結果、勉強自体が続かなくなってしまいます。
1 ページ目にビッシリ綺麗に書いて、そこで終わってるノートが何冊あることか…
- インプット=参考書を読み込む(声に出して読むなどの工夫はGood‼︎)
- アウトプット=練習問題を解く(答えを書く用のノートはOK)
シンプルにはっきりさせましょう。
私はマーカーなどを引いたりすることもしません。
目と頭を動かして短い時間でできるだけたくさんインプットするよう心がけています。
ノートにまとめる=勉強するではないです。
効率良く継続できる勉強をするために、ノートにまとめることはやめましょう。
インプットとアウトプットはセットでする
実は人間の脳は、アウトプット(=問題を解く)することで記憶が定着するようにできています。
なので、勉強する時はインプットしたら必ずセットでアウトプットもするようにしましょう‼︎
- 勉強時間1時間:1章の内容を読む(20分)練習問題&復習(40分)
※アウトプットの量を多くするのがポイント
参考書の内容を読むだけじゃ頭に入りません、読んだ知識を使って初めて頭に入ります。
少しの工夫で記憶が定着するスピードとスコアの上がるスピードが大きく変わります‼︎
各PART・ジャンル別王道TOEIC参考書・問題集
この章では各PART・ジャンル別の王道参考書・問題集を紹介します。
どの参考書・問題集を選ぶかや使い方に迷うのは時間が勿体無いです。
まだ、お持ちでない方はここで紹介する参考書・問題集を準備すれば間違いないです‼︎
英語の基礎 英単語本の王道本2選
TOEIC®︎ L&R TEST出る単特急 金のフレーズ
- 楽天 本 語学・学習参考書(TOEIC)ランキング2位
- Amazon 英語の単語・熟語ランキング1位
- 1,000語+αを収録
- 覚える時に便利!赤色シート付き
- 見開き10単語ずつで見やすい
- スマホで音声も聴ける
TOEIC英単語の王道本です。
本でも勉強できますし、アプリ※もあるのでスマホから手軽に勉強するのに便利です。
※英単語by物書堂で検索 アプリ内課金で利用可能
TOEIC®︎ L&R OFFICIAL VOCABULARY BOOK
- TOEICテストを開発しているETSが制作
- 過去のTOEICに実際に出た頻出1,000単語を収録
- 覚える時に便利!赤色シート付き
- 音声をダウンロードできるのでリスニングもできる
TOEICを作っている団体が制作している英単語本です。
よりTOEICに特化した勉強をしたい人にはおすすめです。
私は金フレとVOCABULARY BOOKの2冊で勉強しています‼︎
また、英単語学習法についても知りたい人はこちら↓↓↓
スコアを稼げる文法問題対策の王道本2選
1駅1題 新TOEIC®︎ TEST文法特急
- Amazon TOEIC(文法)関連書籍 ランキング2位
- 単行本サイズで持ち運びしやすい
- 一問一答形式なのでスキマ時間で勉強できる
- PART5の問題パターンを網羅
- 解説も充実していてわかりやすい
- 118問収録
PART5・6の対策ができる鉄板本です。
難しい固い解説でなく、わかりやすくポイントを押さえられていて読みやすいです。
タイトルの通り1駅進む間に1問勉強できちゃいます。
5〜10分のスキマ時間にスマホでなくこの本を読むだけでその後が変わってきます。
TOEIC®︎ L&Rテスト 文法問題 でる1000問
- 楽天 本 語学・学習参考書(語学関係資格)ランキング2位
- Amazon TOEIC(文法)関連書籍 ランキング1位
- 1,049問の豊富な問題数
- PART5の頻出問題パターンをわかりやすく解説
- 別冊の文法問題1000本ノック(ランダム問題)で総仕上げできる
「PART5の勉強はこの問題集1冊で十分。」と言えるくらいおすすめです‼︎
各章で問題パターンの解き方を理解する→練習問題→実践問題と勉強していきます。
私はこの問題集を10周以上してPART5が得意になりました‼︎
PART5(文法問題)対策について知りたい人はこちら↓↓↓
苦手意識を克服する長文読解の王道本
極めろリーディング解答力TOEIC®︎ L&R TEST
- 486問の豊富な問題数
- 標準解答時間の表示
- 問題形式ごとの解き方解説
- チャレンジ/練習問題とまとめ問題
- 訳だけでなく単語、熟語も解説がある
各章、簡単なチャレンジ問題から始めれるので徐々に長文読解に慣れることができます。
PART7の詳しい勉強法はこちら↓↓↓
毎日、少しでも問題を解きながら英文を読むのが1番の対策です‼︎
テスト直前総仕上げの王道本
公式TOEIC®︎ Listening&Reading問題集
- 楽天 本 語学・学習参考書(語学関係資格)ランキング1位
- Amazon 英語リスニング ランキング1位
- TOEICテストを開発しているETSが制作
- テスト2回分(400問)を収録
- リスニングPARTをスマホにダウンロード可能
本番と同じ環境で勉強ができる公式問題集です。
テストの全体感を確認するのにとても便利です。
本番さながら2時間通しでやってみるのもいいですし、PARTごとに解いてみるのもいいです。
私は試験の2週間前からPARTごとに解いていました。
特にReadingは時間配分を意識しながら解くことで本番で焦らず臨めますよ‼︎
まとめ
今回は【TOEICスコア800越えする王道問題集の使い方】を紹介しました。
- 何周やったかとスコアは比例する
- 参考書・問題集の内容をノートにまとめない
- インプットとアウトプットはセットでする
- 各PART・ジャンル別王道参考書・問題集
上の3つはどの参考書・問題集でも共通することです。
これから準備する人は迷わず紹介した参考書・問題集を選びましょう‼︎
あとはやるだけです、頑張りましょう‼︎
- 全体的なTOEIC勉強方法を知りたい
- 今さら英単語覚えられない…
- PART5の解くスピードを上げたい
- PART7最後まで辿り着けない…
最後まで読んでいただきありがとうございました‼︎
コメント