こんにちは。ただひらです。
TOEIC PART7について皆さんどういった印象を持たれていますか⁇
最後まで辿り着くとか無理ゲー…
長文読むと頭が痛くなる、苦手…
塗りつぶしラッシュするために終了3分前の時間を確認…
こんな印象をお持ちの方、けっこういるかと思います。(私もそうでした…)
今回は2年以上TOEICの勉強を続けてスコア800点越えできた経験から、
【TOEIC「PART7が終わらない…」問題を解決する勉強法】をまとめました。
- まずPART1〜6で土台を作る
- PART7の問題構成を分解する(シンプル/ダブル/トリプル)
- 「文書⇄設問を読む」の回数を減らす練習
PART7に苦戦していてスコアが伸び悩んでいる人はこの3つを確認することでPART7が時間内に最後まで解ける、すなわちスコアアップができます。
ぜひ最後まで読んで実践してみてください‼︎
- 3姉妹サラリーマンパパ
- 30代で2年かけて独学で570→825点獲得
- 現在は毎朝オンライン英会話でアウトプット中
- その他、簿記2級を1年間の独学で取得
- コツコツ継続しながら勉強することが好き/得意
PART1〜6で土台を作ってからのが圧倒的に早い
前提のお話ですが、PART7の勉強に入る前には一定レベルの単語力、文法力、語彙力は必要です。
これらはPART1〜6で試される知識でもあります。
なのでPART1〜6の勉強が十分できていない/自信がないという人はまずはそちらを勉強しましょう‼︎
そのほうがスコアも圧倒的に早く上がるし、PART7の勉強もスムーズに入れます。
下記は英単語学習とPART5の勉強法についての記事です、一度読んでみてください。
土台が無いままPART7の勉強をしても挫折に繋がっちゃいます。
PART7を全く対策していなくても650点は取れるので焦らないで‼︎
PART7の問題構成(シンプル/ダブル/トリプル)
実はPART7の問題の半分以上はPART1〜6で培った単語力、文法力、語彙力の応用で解けます。
なぜなら、PART7の問題の半分以上は1つの文書(シングル)問題だからです。
PART7 | 1つの文書 (シングル) | 29問 | 1つの文書に4択の設問が2〜4問。問題(文書数)は10セット。 文書は手紙、eメール、チャット、記事などがある。 |
2つの文書 (ダブル) | 10問 | 1セット(2つの文書)に対して4択の設問が5問。2セット。 | |
3つの文書 (トリプル) | 15問 | 1セット(3つの文書)に対して4択の設問が5問。3セット。 |
1問を1分以内、PART7全体で約45分で解くのが標準ペースです。
まずはシングル問題から勉強し、難易度が高いダブル、トリプルの対策は後回しでOKです。
圧倒されるトリプルの問題数はTOEIC全体の1割以下です。
なんだ、そんなもんか⁉︎となりませんか?
「文書⇄設問」の回数を減らす練習
今回の記事の本題です。
PART7を早く解くポイントは文書と設問を行ったり来たりする回数を減らすことに尽きます。
Questions 147-148 refer to the following advertisement.
No. 147 What is suggested about the car?
(A) It was recently repaired.
(B) It has had more than one owner.
(C) It is very fuel efficient.
(D) It has been on sale for six months.
No. 148 According to the advertisement, why is Ms. Ghorbani selling her car?
(A) She cannot repair the car’s temperature control.
(B) She finds it difficult to maintain.
(C) She would like to have a newer model.
(D) She is leaving for another country.
例えばこの問題(シングル)。
- 文書(広告)を読む
- 設問と選択肢を読む
- (該当箇所の文書を確認)
- 答えを選択
※できるだけ3.を飛ばして答えを選ぶ。
私が文書を読んでわかったことは、
- advertisement/Used Car For Sale:中古車販売の広告
- Six-year-old:6年
- Only one owner:一人だけのオーナー
- used to~~~to town:短い距離の通勤用に乗っていた
- Brakes~~~six mouths ago:ブレーキとタイヤは6ヶ月前に交換
- Air~~~to warm up:エアコンの状態は良いが暖房に時間がかかる
- Brand~~~included:新しいスペアタイヤを乗せてる
- Owner~~~sell the car:オーナーが今月末に海外に行くので車を売らないといけない
※mileageやStrutsの単語の意味はわからないですが前後のLow /replaced~~~weeks agoで減っていくもの/交換できる部品であることは推測できます。
次に設問と選択肢を見ます。
- (A)replaceはあったけどrepair??
- (B)more than one ownerではない
- (C)fuel efficientのことは書かれていない
- (D)six mouthsどこかで見たような??
設問と選択肢を見て2択に絞れました。
(D)について文書を確認すると「Six-year」「this month」があり(D)の内容は書かれてないことがわかります。
よって(A)が答えです。
この一連の作業を30秒〜1分以内でやります。
初心者は文書⇄設問を何度も行ったり来たりしてしまうので時間がかかってしまいます。
この「行ったり来たり」を減らすことで解答スピードは劇的に上がります。
なので文書を読みながら「どんな情報がどの辺りに書かれていたな。」「ここにこんな数値が書かれているな。」と確認しながら読みます。
そうすることで【情報を探す】ではなく【情報を確認する】ことになり、早く解けるようになります。
問題がダブルになろうとトリプルになろうと基本的には同じです。
練習の時から、文書を1回読んだだけで問題を解く
参考に私が使っている問題集を紹介します。
「極めろ!リーディング解答力TOEIC®︎L&R TEST PART7」
- 豊富な問題数(486問)
- 標準解答時間の表示
- 問題形式ごとの解き方解説
- チャレンジ/練習問題とまとめ問題
- 訳だけでなく単語、熟語も解説がある
まとめ
今回は【TOEIC「PART7が終わらない…」問題を解決する勉強法】を紹介しました。
- まずPART1〜6で土台を作る
- PART7の問題構成を分解する(シンプル/ダブル/トリプル)
- 「文書⇄設問を読む」の回数を減らす練習
PART7は一度で書かれている情報を把握する精度を上げていくのが肝です。
PART7の勉強に取り掛かろうとしているあなたは800点の大台目前です。
もう少しです、頑張りましょう‼︎
- 全体的な勉強方法を知りたい
- 単語力をつけたい
- PART5を攻略したい
最後まで読んでいただきありがとうございました‼︎
コメント