こんにちは。TADAHIRAです。
新型コロナのせいで大学生らしいこと全然できてないな…
大学生のうちに何か打ち込みたいな…
こんな方いらっしゃいませんか?
そんなあなたには『本気でTOEICに打ち込む』ことをおすすめします。
新型コロナウイルスが世界中で流行し『NewNormal』という言葉もできました。
2020年4月以降に大学生になられたあなたは本来であれば楽しいキャンパスライフや友達との旅行、海外に一人旅なんてことを楽しみにしていた…
のに叶わず、気付けばもうすぐ就活の時期になる…という状況ではないでしょうか?
今回は大学生のあなたがTOEICに本気で打ち込むべき理由について説明します。
理由について納得できれば、学習方法の記事に読み進めてみてください。
- 3姉妹サラリーマンパパ
- 30代になって2年かけて独学でTOEIC825点獲得
- 今は毎朝オンライン英会話でアウトプット注力中
- その他、簿記2級を1年間の独学で取得
- コツコツ継続しながら勉強することが好き/得意
2年でTOEIC825点、1年で簿記2級…といったように私が紹介する方法は短期間で成果を出せるものではありません。
お金はかけませんが、あなたの時間を懸ける必要があります。
毎日少しずつ学習を積み上げます。
そのためにはモチベーションと継続できる仕組みが重要です。
あなたの腹落ちする理由がないと1〜2年という期間は継続できません。
私は45歳までに海外生活、独立するためにいろんなことに取り組んでいます。
TOEICもその1つです。
- TOEICに打ち込むべき理由が腹落ちするので継続できる
- 確実にスコアを上げていける(1年でスコア800越えも狙える)
- 就活で活かせる(学生時代に打ち込んでいたことのエピソードとして)
過ぎた時間は変えれませんが、これからの未来は行動を起こすことで変えれます。
大学生という人生の中でも最も貴重な時期に将来のために打ち込んでみませんか?
TOEICとは?
ここでは簡単にTOEICについて説明します。
TOEIC(Test Of English for International Communication)
は世界共通の英語のテストです。
- Listening&Reading Testが主流(他Speaking&Writing Tests等)
- 10~990点満点(5点刻み Listening5~495点 Reading5~495点)
- 約120分200問(Listening約45分100問+Reading 75分100問)
- 年10回(1/3/4/5/6/7/9/10/11/12月)コロナ禍では午前/午後の2部制
- 毎年約200万人が受験(日本国内)
- 年齢別は21〜25歳が44%で最多、20歳以下が19%(2021年世界DATA)
- 学生(大学生以外も含む)の平均スコア586(2021年度国内DATA)
- 学生受験者のうちスコア795以上は全体の11%(2021年度国内DATA)
学生の間にスコア800を超えれば、学生の10%しか合格していない資格を持っていることと同じです。
TOEICの知名度を考えると、インパクト絶大です。
大学生のあなたがTOEICを本気で取り組むべき4つの理由
ここが今日の本題です。読んでみて納得できれば早速学習に取り組みましょう!
①継続して取り組めば確実にスコアを上げられるから
TOEIC学習を奨める1番の理由が継続すれば確実にスコアを上げれるからです。
「時間と労力をかけても成果が出ないかもしれない。。。」のでは無いんです。
やるかやらないかレベルのお話です。
なぜそんなことが言えるか?
なぜなら私が仕事/子育てをしながら30〜60分/日の学習を継続して2年で800点を越えることができたからです。
私だからこそできた特別な要素は一つもありません。
継続する方法はお伝えします、あなたも必ずできます。
②目に見える実績になるから
言わずもがな、獲得したスコアがそのままあなたの実績になります。
また、数字で評価できるというのも誰が見てもわかりやすい実績です。
今から何かで日本一や世界一になるにはかなり時間が必要ですが、
TOEIC800以上であればやりようによっては1年で到達可能です。
【就活に活かせるから】に繋がりますが800点を獲得した=それ相応に努力した人間と評価されますし、打ち込んだことのエピソードも説得力とインパクトが増します。
③就活で活かせるから
面接では、あなたがどういう人間か?何ができるのか?をチェックされます。
あなたという人間をアピールするのにTOEICに打ち込んでいたことを話せます。
誤解してほしくないのがTOEIC800点の実績が活かせるのではなく、打ち込んだプロセスが活かせるのです。
就活開始まで1年、あなたはあなた自身の理由でTOEICに打ち込みます。
1年後、例えスコア600でもそのプロセスは活かせます、1年やりきったんだから。
その本気で打ち込んだ期間を振り返れば、あなたがどういう人間で何が強みなのかのヒントは必ずあります。
④将来の選択肢が広がるから
「打ち込むのならTOEICじゃなくても、バイトやサークルでもいいやん。」
と思われるかもしれません。
確かにその通りだと思います。
ただ10年後のあなたを想像してみてください。
今TOEICに打ち込むことで選択肢が広がりませんか?
このDATAによるとスコア約600以上で海外赴任のチャンスは少なくともありそうです。
「自分は英語必要ないし、使う予定もない。」
という方もいるかもしれません。
こういう考え方はどうですか?
今、時給1,000円のアルバイトを毎日1時間、2年間継続したとすると
1,000円✖️1時間✖️730日=73万円の収入
60分/日の学習を2年継続してTOEIC800越えの実績をあなたは持ちます。
参考書(約1万円)+受験代(約7,000円)1回/3ヶ月受験で約5万の出費
あなたの信頼/実績、応募できる企業の年収、将来のビジネスチャンス、英会話の基盤
など…もろもろ考えると73万以上の価値がありませんか?
むしろもっと大きな報酬として返ってくると思いませんか?
1時間/日を今でなく将来のあなたのために投資しませんか?
目の前の73万を取るか、将来の73万×αの可能性を取るかです。
本気で取り組むには腹落ち=マインドセットが大事
もしかしたらあなたは志半ばで挫折した経験があるかもしれません。
(アルバイト、ダイエットなど)
なんで途中でやめてしまったんでしょう?
- 成果が実感できない/進んでいると実感できないから
- それをやることで達成する/したい目的が明確ではないから
- 今の感情(眠い/しんどい/つまんない)に支配されてしまうから
おそらくTOEIC800点以上取ろう!と思って取り組んでも途中で挫折します。
大事なのは800点以上取ってどうしたいのか?
→ここにモチベーション/意識を置くことです。
- 将来、海外で生活するため→私はこの理由です。
- 優良企業に応募するため→高い給料をもらうため
- 個人の実績を作るため→自信をつけるため など
なんでもいいんです。
目的があなたにとってどこまで腹落ちできるのか?
これをまず最初に時間を取ってしっかり考えるべきです。
「今日は眠いから、明日やろう」
「今日は疲れたから、明日に今日の分と合わせてやろう」
「今日は気分が乗らないから、明日やろう」
こういう日が必ず来ます。
そこで腹落ちしている目的があれば感情に流されず継続できます。
あなたはなんのためにTOEICに取り組みますか?
まとめ
ここまで読み進めていただいたあなたはもう気持ちは固まっています。
なぜ就活大学生が本気でTOEICに打ち込むべきなのか?
- 確実性
- 目に見える実績
- プロセスを活かせる
- 将来の選択肢が広がる
あとはやるだけ、方法は共有します。
やれば必ずできます、30代3姉妹サラリーマンパパでもできたんです!
あなたができない理由を探す方が難しいです。
この記事がきっかけで行動に移されること、
あなたの将来の選択肢を広げられることを願っています。
それでは学習に取り組みましょう!
コメント